「壊して作る」と「完全に真似る」

makomako

2010年02月20日 23:36

山崎拓巳さんと野田宜成さんの講演会に行ってきました.

拓巳さんは,とってもスタイリッシュで,
男から見てもカッコ良かったですねぇ.
ちょうど,その日が彼女の誕生日だったので,
「彼女への誕生日プレゼントにもサインして下さい」と頼んだら,
拓巳さんと全く関係のない本であるにもかかわらず,
「もちろーん」と快くサインを書いてくれました,
気さくで,とっても良い方でしたよ〜.



野田宜成さんの,伊勢神宮が2000年近くも続いている秘訣についてのお話も面白かったですね.
その伝統伝承の秘訣とは2つあって,一つ目は「壊して作る」ことだそうです.
伊勢神宮は20年ごとに建物を新しくするらしく,
常に移動に備えて,新しい本殿を建設をしているのだそうです.
もう一つは,「完全に真似る」こと.
雅楽は口頭伝承で,30人のお弟子さんが完璧に真似ることができるようになるまで,練習するのだそうです.

「壊して作る」と「完全に真似る」.
文字による伝承にも良いところがたくさんありますが,
実はこのやり方が最も理にかなっているのかもしれませんね.

山崎拓巳さん,野田宜成さん,楽しくてためになるお話ありがとうございました〜.