てぃーだブログ › 日々是好日

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年02月10日

本田健・佐野浩一・キナタツの講演会

「ユダヤ人大富豪の教え」で知られる本田健さんが,4月9日に再度,沖縄で講演会をされるそうです.

興味のある方はどうぞ〜.

本田健・佐野浩一・キナタツ
スペシャル講演会
強運を呼び込む51の法則
激動の時代を豊かに生きるコツ

第一部:トークセッション
第二部:本田健 講演会

日時:4月9日(金)
開場:PM5:00
開演:PM6:00
場所:沖縄市民会館

チケット代:前売り 2000円 当日券 3000円
お問い合わせ先:東洋鍼灸院 TEL 098−882−9871
協賛:アイウエオフィス,船井幸雄グループ,(株)本物研究所


ちなみに来週,2月18日(木)に那覇のジュンク堂書店で講演会をする山崎拓巳さんと,この本田健さんは,タクラジPodcastで,対談してたりしますよ〜.気になるかたはこちらもどうぞー.

タクラジPodcast ゲスト:本田健さん

それでは,おやすみなさい.  


Posted by makomako at 22:05Comments(2)

2010年02月02日

人生は小説より奇なり

ビルを出ようとしたら,
てんつくマンの講演会で予期せずに出会った,
同じ建物の中に入ってる,別の職場の人に会いました.

その足で,夕ごはんを食べに行ったら,
入ったレストランに,
てんつくマンの本がおいてありました.

なにげなく,
そこの人と話してみたら,てんつくマンが
そのレストランに来たことがあるということがわかりました.
そして,その方が
前にてんつくマンの講演会を企画したということも.

そして今日は,
てんつくマンの誕生日.

人生は小説より奇なり.

最近は,その言葉の意味を,肌で感じます.  


Posted by makomako at 21:38Comments(0)

2010年02月01日

奇跡

最近,奇跡としか思えない出来事に,よく出逢います.

昨日もある方の奇跡を目の当たりにさせていただきました.
想いは届く,願いは叶う,動けば変わる.
てんつくマンのメッセージがそのまま現実になっていました.
それも,映画上映会場の一番前の席,
通称,リングサイドで.

その全てを観させていただきました.
すごいなぁ,ありがたいなぁ,とただただ思うばかりです.
尊敬して止まないその親子に,心からの感謝と祝福を.  


Posted by makomako at 08:24Comments(0)

2010年01月27日

追伸:有り難いこと

以前に「有り難い」とは有るのが難しいことと書きました.

当たりまえのようで,実は非常に有るのが難しいこと.
それらのものごとに対する感謝としての「ありがとう」です.

それは,なにげなく呼吸をすることであったり,
こうして生まれてきて,
いま,この瞬間に,この広大な宇宙の中で,
この文章をなにげなく読めていることだったりします.

そして,今朝のおはよう倫理塾で,
「有り難う」という言葉のもうひとつの意味を,
ある方の実践報告から学びました.

それは,「難しいことが有る」ということです.
倫理では,「苦難は幸福の門」と言います.

苦難は,自分の磨くべき点,改善すべき点を教えてくれているだけで,
実は素晴らしい教師なのだと,
いろんな宗教や世界中の成功者の方がおっしゃってます.
その苦難から逃げようとすればするほど,
形を替え,同じ問題が前よりも大きくなって現れます.
それもそのはず,問題は全て自分の心の中の怖れが作り出しているのですから,
自分が怖れを手放さない限りにおいて,
その問題が本当の意味で解決されることはありません.

苦難が有ることに対する感謝としての「ありがとう」という視点に触れ,
ただ,素晴らしいなと,僕はとっても嬉しくなるのです.

気づきを実践し,
共有できる場に,
心からの感謝を.

ありがとうございます.  


Posted by makomako at 07:50Comments(0)

2010年01月26日

山崎拓巳さんと野田宜成さんのトーク&サイン会

スタイリッシュな自己啓発本をいくつも出版してる山崎拓巳さんが、凄腕経営コンサルタントの野田宜成さんと沖縄でトーク&サイン会をするみたいです。去年の今頃は、僕も拓巳さんの本を読みまくってましたニコニコ。今では尊敬して止まない本田健さんのことを知ったのも、山崎拓巳さんのポッドキャスト、「タクラジPodcast」を通してのことです。

興味がある方はどうぞ~。

-----------------------------------------------------------------------
ジュンク堂書店那覇店 「山崎拓巳ブックフェア」開催記念

山崎拓巳 × 野田宜成 トーク&サイン会

■ 日時 2月18日(木)
15:00~ トーク
15:50~ サイン会

※トークは参加無料

詳細はこちら
↓↓↓
http://takuscafe.sblo.jp/article/34591394.html
-----------------------------------------------------------------------

それでは、おやすみなさい。  


Posted by makomako at 21:59Comments(0)

2010年01月25日

情熱に支えられた仕事

クオリアで知られる茂木健一郎さんの所属するSony CS研代表取締役の方のお話を聞いてきました。

クオリアの茂木さんといい、システム生物学の北野さんといい、精神世界からAIBOまでの土井さんといい、従来の型にまったくはまらないプロジェクトをいくつも生み出してるCS研の秘密が少しのぞき見れて、楽しかったです。

やっぱり、大きな仕事の背後には、並々ならぬ情熱がありますね。

今日もいろいろ学べて嬉しい限りです。
みなさん、ありがとうございます。  


Posted by makomako at 22:49Comments(0)

2010年01月24日

交通整理

土曜、日曜と二日連続で交通整理をしてきました。

土曜日は沖縄市農民研修センターで行われた「手作り酵素講習会」での会場設営&交通整理です。講演者の方は、「これをしないと危ないよ」と聞いてる人の恐怖感を煽る断定的なメッセージを発信していて多少なりとも違和感を覚えましたが、経験者の体験談などを聞いていて、悪いものではなさそうだ、ということは伝わりました。どんなものなのか、ちょこっと自分でも試してみたいですね。

一応リンクも貼っておきましょう。
十勝均整社

健康はとっても大切なのですが、講演者の方が言っていたように、不健康な物を食べつづけていたら不幸になり、すべての問題の原因はそこにあるというのは、ちょいと違う感じがします。もちろん食べ物と健康、そして幸せというものの間になんらかの関係はあるでしょう。でも、いくら健康的な物をとってても、不健康な考え方をしていたのでは、何にもならないと思うのです。やはり、最終的にはいつも「バランス」が大切になりそうな気がします。

そして、今日は沖縄サドベリーで交通整理をしてきました。

勉強会では、「放任」と「自由」についてみんなでいろいろと話し合ったり、自分たちの経験を分かち合ったりしました。サドベリースクールは、僕が思うに、ものすごく良くできたシステムで、これから少しずつ日本にも浸透していくと思われます。

「責任のある自由」は自信に支えられています。
そして、「責任のない自由」は他人や外側の世界に支えられています。
子供の時から、「責任のある自由」の使い方について学ぶことになるサドベリーの子供たちは、きっといつの日か、自由の翼を大きく羽ばたかせることになるでしょう。

それでは、みなさん、おやすみなさい。  


Posted by makomako at 21:49Comments(0)

2010年01月21日

親という字

先日、ある方に
『親』という字は
『木の上に立って見る』
ということを表しているのだと教えていただきました。
そんな風に考えたこともなかったので、
「素晴らしいなぁ。漢字ってすごいなぁ。」と、
ひとり感慨に耽り、友達に早速おすそ分けしていました。

すると、他のある方に言われました。
それは『立ってる木を見る』だよ、
と。

本当に深いですね。
このように考えると、親という字には子育てのすべてが入っている気がします。

それでは、おやすみなさい。  


Posted by makomako at 20:43Comments(3)

2010年01月15日

朝起きは再建の第一歩

最近,通い始めた「おはよう倫理塾」は朝五時開始です.
誤字ではありせんよ.五時です.
会場が家から少し離れているので,遅刻しないためには,
それなりの時間に起きる必要があります.

早起きが得意なのかというと全然そんなことはありません.
フレックス制の職場にいるということもあり,
つい先週までは,朝はのんびり8時か9時起きという生活をしていました.
週末は12時過ぎまで寝ているなんてざらでした.
「そんな人がどうやって?」と思われると思うのですが,僕も実は不思議です.
したことと言えば,おはよう塾に行こうと「決めただけ」.
ただ,それだけです.

その「早起き」に関して,井戸端会議で今日もいい話を聞いたので,みなさんとおすそ分けです.
それは「早起き」と「朝起き」の違いについてです.
みなさん,違いがわかりますか?

ある方によると,
早い時間に起きるのが「早起き」,
目が覚めたらたらサッと起きるのが「朝起き」,
なのだそうです.

「早起き」には時間の概念が入っているのに対して,
「朝起き」には時間の概念が入っていないんですよね.

言われてみると納得です.

その会では「朝起きは再建の第一歩」といいます.
「いまここ」に心を込めて朝起きするということを考えると,
本当にそうなのかもしれませんね.

みなさん,今日も良い一日を.  


Posted by makomako at 09:00Comments(4)

2010年01月13日

うつわ日和

陶芸をはじめてから約一年が経ちました.

きっかけは,ポストに入っていた,一枚のちらし.
通常はすぐにゴミ箱行きのちらしですが,なんとなく気になったその一枚は,本棚の上にちょこんと居座ることに.

数ヶ月後.
なんとなく書き出したしたいことリストの中に「陶芸」の二文字はありました.
部屋中をかき回し,やっとのことで探し出したチラシの工房に電話したのが,もう一年以上前のことになります.

これから,どんなうつわたちに出会えるのか.
そんなことを考えると,心の奥底がほのかに暖かくなります.



  


Posted by makomako at 23:31Comments(3)

2010年01月11日

書くちから

一ヶ月ほど前に「話したいこと」というタイトルの記事をこのブログに書きました.すると驚くほどの引き寄せで,そのとき想像した通りの集まりに出会うことができました.それもなんと三つもびっくり!

一つ目は昨日まで参加していた本田健さんのライフワークスクールです.自分の体験をグループのみんなと共有しながら,自分の奥深くに眠るワクワクや怖れを見つめてゆくというものです.

二つ目はアティテューディナル・ヒーリングというもので,心の平和を唯一の目的とし、自分の責任で心の姿勢(アティテュード)を選び取っていくというものです.そのワークグループでは評価やアドバイスの無い環境でそれぞれの体験に耳を傾け,自らの意志で「怖れを手放す」ことにより,心の平和を取り戻していきます.

そして,三つ目は朝五時からの集まり,おはよう倫理塾.沖縄のおじい,おばあが朝の5時から集まってきて,信じられないような日常の話をみんなの前で話します.友達に「宗教じゃないけど,それっぽく見えるよ」と聞いてた通り,本の輪読などは,たしかにそれっぽかったですガ-ン.しかしながら,ちまたにありふれた自己啓発の本やセミナーと違うのは,そこに集う人たちが毎日,そこで学んだ教えを実践して,その結果をみなと共有していることです.これは,ほんとにすんばらしい!

この体験を通し,「すべてはもうそこにあって,ただ気づかれるのを待ってるだけなんだな」という想いをまた一段と強くしました.

それでは,みなさんも良い一日を.  


Posted by makomako at 10:20Comments(0)

2010年01月08日

魔法の質問

みなさん「魔法の質問」というものをご存知でしょうか?

「魔法の質問」とは,マツダミヒロさんが毎日メールマガジンで投げかける質問のことで,その質問に答えることにより,毎日の生活をちょこっと他の角度から見れるようになります.

メールマガジンで毎日配信される魔法の質問も今年で6年目.ミヒロさんは,なんと毎日休まずに魔法の質問を配信し続け,今ではそのメールマガジンも2万人の読者がいるとのことです.三日坊主が売りの僕には,とうていなしえない偉業ですねぇ.

そのマツダミヒロさんが沖縄で初のライブをするそうです.

マツダミヒロさんの魔法の質問ブログ 沖縄初ライブ

興味がある方は是非どうぞ〜.  


Posted by makomako at 00:55Comments(2)

2010年01月04日

天国はつくるもの

てんつくマン監督の映画、『107+1〜天国はつくるものPart2〜』の上映会が沖縄でも開催されるみたいですね.この映画は『地球交響曲』のように自主上映という形をとっているので,誰かが「この映画,みんなにも見せてあげたい!」という気持ちにならないと,上映されません.

前作を見たのはもう5年以上も前,まだロサンゼルスにいた頃のことです.作品を見る前に自主上映を決めた猛者のおかげで,海外での初上映が実現しました.映画,トークショー,そして言葉の書き下ろしをするひたむきな姿に心が熱くなったのを今でも鮮明に思い出せます.その時にてんつくマンに書いてもらった言葉は,今でも自分の部屋の壁に貼ってあります.

今回上映会が行われるPart2は,予告編しか見ていませんが,オススメです.

映画の予告編はここで見れます.

上映会の情報は以下のリンクにあります.

1月28日(木) 沖縄県中部(沖縄市)
詳細

1月31日(日) 沖縄県南部(中頭郡北中城村)
詳細

それでは,おやすみなさい.  


Posted by makomako at 01:05Comments(0)

2009年12月23日

いまここ

今日は,ひさしぶりに阿部敏郎さんの「いまここ塾」に行ってきました.
阿部さんというのは,このてぃーだブログでも1日10000件以上のアクセスがあり,常に総合ランキング一位を独走中という猛者です.(ちなみに僕のブログは1日1,2件のアクセスがあれば良い方でランキングの底辺を爆進中ですガ-ン.)

この阿部さんのお話,それだけの人をひきつける程に深いのですが,なんといっても面白い!今日の公演中は笑い通しでしたニコニコ.この阿部さんのお話を毎週火曜日にたった500円で聞けるって,なんてラッキーなんでしょ.

今日,会場で売っていた,阿部さんの「いまここ塾」という本に「禅の世界」について書かれた箇所がありました.それによると,禅寺では食事を作るのはお寺で長い間修行した人なのだそうです.経文を読んだり,坐禅をしたりするよりも,食事を作るというのはもっと高いレベルにあるのだそうです.「いまここに気づき,そして,いまここに心を込めていく」ということが禅だとするならば,料理や日々の作務というのは禅なんですね.

最近,気もそぞろで日々を過ごしてたんで,今日のお話はとっても良い刺激になりました.阿部さん,ありがとうございました.  


Posted by makomako at 02:06Comments(2)

2009年12月06日

有り難いこと

「有り難い」とは「有るのが難しい」ということ。

最近、彼女や親、そして友達の有り難さを殊更に感じる。
道に迷ったとき、自信を失いそうなときにでも、
話を聞いたり、励ましてくれたり、近くにいてくれる彼女や親や友達。
そんなやさしい人たちに囲まれ、
こうして生きているというのは本当に有り難い。

日々是好日。
みんな、ほんとありがとう。  


Posted by makomako at 02:04Comments(0)

2009年12月03日

難関越え

とりあえず一つ目の難関は越えた.
もう朝の5時まわってるし...

ひとりじゃ到底ここまで来れなかった.
夜遅くまで親身になって指導してくれる,素晴らしい上司に深く深く感謝.
本当についてるなぁ.  


Posted by makomako at 05:09Comments(0)

2009年11月30日

話したいこと

最近まで飛行機のパイロットをしていたという方に会った.
その方が,「いつか僕の大好きな飛行機のことを子供たちに話してあげたい」と言っていた.
子供たちが,その方の話を,わくわくしながら聞いている様子が目に浮かぶ.

人は皆,話したいことが沢山あるような気がする.
昔,スピーチの授業で「自分の人生」というテーマが出された.
クラスでは,スピーチの手法を学びながら,
自分にしか話せない,世界でひとつ物語を,
すこしずつ練りあげていく.

クラスの最終日.
あるクラスメートは,交通事故で大好きなピアノを弾けなくなってしまったことをどう乗り切ったのかについて話し,
他の友人は,子供に障害があると判ったときから現在までの半生についてスピーチした.
歌うのが大好きだけれども,このまま行っていいのか判らないという迷いについて話し,
素晴らしい歌声でスピーチを締めくくった子もいた.

授業が始まる前には,普通のクラスメートだったひとりひとりの中に,
こんなにも複雑で深い人生が流れているのかと,驚かされた.
パイロットのおじさんも言っていた.
「制服脱いだら,パイロットも医者も,ただのおじさんだよ」と.

普通の人が自分の人生や大好きなことについて話す場を作れるのではないだろうか.
僕たちは一人一人が多分,ものすごい経験を溜め込んでいて,
その経験は,きっとどこかで使われるのを,じっと待っている.
話したい人と聞きたい人が交わる場所.
どうしたらよいのかわからないが,この種をまずここに蒔いてみよう.  


Posted by makomako at 08:00Comments(0)

2009年11月28日

出会い

不思議なものです.出会いというのは.
3,4年ほど前に「会ってみたいな」と思った人に,今日会ってきました.
マイク・マクマナスさんの「ソース」という本にあった「わくわくすることは同時実行」という一言が引き金になってのことです.
「生きてるな」と感じさせられる,素晴らしい方でした.
そして,その方の「ブログをつけてみたら」という一言がこのブログになりました.
瞬間,瞬間で訪れる新しい世界との出会いに感謝.

そうそう,その方に教えて頂いたんですけれども,「ユダヤ人大富豪の教え」の本田健さんが12月12日(土)に沖縄で初のセミナーをするらしいです.それもなんと初日は無料!事前登録は明日11月29日(日)までなので興味のある方は今すぐチェックしてみて下さいね〜.

本田健 in 沖縄
「大好きなことを仕事にして、豊かに生きよう!」
2009年12月12日(土)
17:30〜20:00(予定)  


Posted by makomako at 19:00Comments(0)